3次元ベクトルデータ技術研修会その2

実務に反映できるような点群データの利活用を学んできました。 点群のフィルタリング(樹木等除去)、距離や角度、高さなどの計測や 平面図、縦横断図の作成に土量計算など。 点群データでできることは他にもたくさんあります。 これ […]

社員旅行に行ってきました

“今年も社員旅行に行ってきました。 有形文化財の百段階段では、天井や部屋の中に絵が描かれていて、ちょうど生け花の展示もありとても楽しかったです。また、ルミネtheよしもとのお笑いライブにも行ってきました。霜降り明星やかま […]

やまなし新卒者等合同就職面接会に参加しました!

“やまなし新卒者合同就職面接会に参加しました! 今年も多数の就職希望者や学生、企業もとてもたくさん参加していました! 第一測量も毎年参加させていただいており、とても有意義なもので、運営されている方々本当にありがとうござい […]

衛生推進大会の開催について

都留労働基準協会が主催する衛生推進大会に参加してきました。今年は第70回となる全国労働衛生週間は10月1日(火)~7日(月)となります。誰もが安心して健康に働ける職場づくりをしていきましょう。 弊社では、去年から週2回朝 […]

消費税増税に伴う軽減税率制度と法人決算説明会

“大月税務署にて8月決算の法人に向けた消費税増税に伴う軽減税率制度と法人決算説明会が ありました。例年と違うところは今年の10月から消費税増税が施行されることです。それに伴って軽減税率制度の説明が行われました。これは、仕 […]

令和元年度  新技術講習会

新技術講習会(近代測量150年測量の未来)に参加しました。東京都測量設計業協会が主催ということもあり、講習会場は赤羽会館でした。1日かけての講習会でしたが、大手ソフトメーカー等が講師となり、今業界で注目を集めているi-C […]

地籍問題研究会に参加しました!

地籍問題研究会に参加しました。 講演は、「所有者不明土地」や「変則型登記」についてでした。 これらは日ごろの業務においてよく見受けられる問題であり、対応策や今後の法整備について詳しく説明を受けました。 今後の業務に反映で […]

令和元年度 河川清掃に参加しました!

 “河川清掃に行ってきました! 毎年開催されているこの河川清掃は、山梨県主催の「ふるさとの川をきれいにする運動」 強化月間の一部として行っています。 今年は7月2日に富士河口湖町内の、寺川と河口湖周辺の草取り、ゴミ拾いを […]